info: RSS購読 | Email 問い合せ

Advertisement
  1. 徒然酒記
  2. ibazakeとは?
  3. お品書き
  4. 休肝
  5. 道案内
  6. 呑喰処

府中誉

渡舟【純米大吟醸】

明治・大正期の幻の酒米「渡船」を筑波山麓八郷町にて復活栽培し35%にまで高精白、青りんご様の果実香と米の旨味を存分に楽しめる蔵元入魂の秀逸な酒!

720ml  5,100円
1800ml 10,190円

原料米 渡船
精米歩合 35%
日本酒度 +3
酸度 1.4
アルコール度 16.5%

渡舟【大吟醸】

やさしく爽やかな吟醸香にほんのりと甘く柔らかな味わいは、まさに羽化登仙の境の入り口!明日への活力を与えてくれます。

720ml 3,870円
1800ml 7,870円

原料米 渡船
精米歩合 40%
日本酒度 +4
酸度 1.4
アルコール度 16.5%


渡舟【純米吟醸槽搾り】

明治・大正期の幻の酒米「渡船」をつくば山麓の八津田で復活栽培。その酒米「渡船」を高度に精白して仕込んだ純米吟醸酒。果実のような香りと口中に広がる芳醇な味わいが楽しめる。

720ml 2,100円
1800ml 3,990円

原料米 渡船
精米歩合 50%
日本酒度 +3
酸度 1.5
アルコール度 16.5%


渡舟【槽搾り原酒】

純米吟醸ふなしぼりの原酒を一切濾過加水せず瓶詰めした呑み応えのある一酒。原酒そのままの香味が好評で当方の人気酒♪

720ml 2,360円
1800ml 4,720円

原料米 渡船
精米歩合 50%
日本酒度 +3
酸度 1.6
アルコール度 16.5%


渡舟【濾過前五十五】


果実のような香りと口中に広がる芳醇な味わいが楽しめる。お手頃価格で酒米「渡船」の特徴が楽しめる人気の純米吟醸酒。

720ml 1,570円
1800ml 3,040円

原料米 渡船
精米歩合 55%
日本酒度 +2
酸度 1.5
アルコール度 15.5%


渡舟【生吟】

山田錦の親品種である「渡船」で仕込んだ吟醸酒。火入れ・濾過なくそのままを瓶詰めし、綺麗で瑞々しい香味を持つ季節限定品。(12月出荷)

720ml 1,470円
1800ml 2,940円

原料米 渡船
精米歩合 55%
日本酒度 +4
酸度 1.4
アルコール度 15.5%

太平海【本醸造袋しぼり】

限りなく吟醸に近い本醸造の醪を杜氏があえて手間のかかる酒袋にて搾り、濾過する前に瓶詰めした本生の本醸造。(12月出荷)

1800ml 2,410円

原料米 五百万石
精米歩合 55%
日本酒度 +3
酸度 1.3
アルコール度 15.5%

太平海【無加圧】

袋搾りの際、圧力をかける前に自重でほとばしり出てきた分のみを瓶詰め。独特のフレッシュ感!太平海シリーズ一番人気(12月出荷)

1800ml 2,990円

原料米 五百万石
精米歩合 55%
日本酒度 +4
酸度 1.5
アルコール度 16.9%

太平海【吟醸びん囲い】

季節のうつろいを新鮮に感じられるよう、あえて濾過せずに出荷している吟醸。夏の間、品質維持のため、原酒にて冷蔵びん貯蔵。(9月出荷)

720ml 1,570円
1800ml 3,150円

原料米 五百万石
精米歩合 50%
日本酒度 +4
酸度 1.4
アルコール度 16.5%

太平海【純米吟醸四十日もろみ】

「旬の味わい」を楽しめるよう、季節限定に。長時間かけて低温でゆっくりと発酵させた吟醸もろみをアルコール添加せずに搾りました。味幅のある米の旨みをお楽しみ下さい。(4月出荷)

1800ml 3,360円

原料米 五百万石
精米歩合 50%
日本酒度 +3
酸度 1.4
アルコール度 16.5%

太平海【 純米おり絡み】

上槽後の特別純米酒に「純米吟醸のおり」を絡ませた本生酒です。季節限定にて濾過する前に瓶詰めしました。(2月出荷)

1800ml 2,730円

原料米 五百万石
精米歩合 53%
日本酒度 +3
酸度 1.4
アルコール度 15.5%

渡舟【吟垂れ】

山田錦の親品種にあたる酒米「渡船」で仕込んだ純米焼酎。清酒の吟醸仕込みの技を生かし、蒸留温度を極限まで低くし(約40℃)、ゆっくりと垂れ出てきた分のみを壜詰めしました。やわらかな香りと米の旨味が印象的。

720ml 1,380円

原料米 渡船
アルコール度 25%

【大観】 【霧筑波】 【来福】 【府中誉】

【郷乃誉】 【武勇】 【家久長】 【富久心】

固定ページ

  • ibazakeとは?
  • お品書き
    • 府中誉
    • 郷乃誉
    • 霧筑波
    • 来福
    • 大観
    • 武勇
    • 家久長
    • 富久心
    • 常陸野ネストビール
  • 休肝
  • 道案内
  • 呑喰処

アーカイブ

最近の投稿

  • お疲れ様でした(^^;)
  • 酔いお年を(^^♪
  • 蜜蜂と遠雷
  • 夜のピクニック
  • 有り難うございます m(_ _)m

最近のコメント

    タグ

    一人娘 人 大観 家久長 富久心 府中誉 御慶事 月の井 来福 武勇 稲里 茨酒 郷乃誉 霧筑波
    • 徒然酒記
    • ibazakeとは?
    • お品書き
    • 休肝
    • 道案内
    • 呑喰処

    © 2022 ibazake. 安藤商店

    Directed by adinfo7