info: RSS購読 | Email 問い合せ

Advertisement
  1. 徒然酒記
  2. ibazakeとは?
  3. お品書き
  4. 休肝
  5. 道案内
  6. 呑喰処

絆

Posted on 12月 16, 2011 by 店主

毎年12月12日(漢字の日)に財団法人日本漢字能力検定協会が、その年の国内外の世相を表す漢字一字を発表します。2011年の一字には表題の“絆”が選ばれました。例年感心して見ているのですが今年も納得の一文字でした!東日本大震災で払った代償はとてつもなく大きいが、同時に貴重な経験と教訓を私たちに残してくれました…災害など起こらないに越した事は無いが、普段何気なく暮らしていてははっきりとは感じ得ない人と人との絆を目に見える形で晒されたように感じます。絆を繋げば和ができよう、和が大きくなればそれは大和となり、その精神こそが大和魂ではなかろうか…“和を以て貴しとなす”とは聖徳太子が制定した十七条憲法の第一条に出てくる至言。

Leave a Reply

返信をキャンセルする。

固定ページ

  • ibazakeとは?
  • お品書き
    • 府中誉
    • 霧筑波
    • 来福
    • 大観
    • 武勇
    • 家久長
    • 富久心
    • 常陸野ネストビール
  • 休肝
  • 道案内
  • 呑喰処

アーカイブ

最近の投稿

  • 春夏秋冬
  • 有り難うございます。
  • 日々是好日
  • お疲れ様でした(^^;)
  • 酔いお年を(^^♪

最近のコメント

    タグ

    一人娘 人 大観 家久長 富久心 府中誉 御慶事 月の井 来福 武勇 稲里 茨酒 郷乃誉 霧筑波
    • 徒然酒記
    • ibazakeとは?
    • お品書き
    • 休肝
    • 道案内
    • 呑喰処

    © 2025 ibazake. 安藤商店

    Directed by adinfo7