info: RSS購読 | Email 問い合せ

Advertisement
  1. 徒然酒記
  2. ibazakeとは?
  3. お品書き
  4. 休肝
  5. 道案内
  6. 呑喰処

お彼岸

Posted on 3月 20, 2011 by 店主

明日は彼岸の中日、花粉症とトイレの神様に涙ぐむ当方です(涙)彼岸とは煩悩や迷いに満ちたこの世の岸“此岸(しがん)”に対し、それらの煩悩を脱した“向こう側の岸”という意味なのだそうで、始まりは西方の彼方に存在すると考えられていた極楽浄土に思いを馳せ、太陽が真東から昇り真西に沈む春分と秋分の日の夕陽を礼拝したこととあります。義母が彼岸へと旅立ち二年が経ちました。闘病中に彼女はトイレの神様の歌詞に似た言葉を身重の娘に残しました…「妊娠中にトイレを綺麗にすると、生まれて来る子も綺麗になるのよ」と…おそらくは古くからの言い伝えなのでしょうが、この歌を耳にすると亡き義母の優しい笑顔を思い出します…将来、貴女の孫娘は“べっぴんさん”になれるはず!麗らかな小春日和の雲上より見守ってくれているであろう義母を偲び、今宵は雲を眺めつつ一献(杯)

Leave a Reply

返信をキャンセルする。

固定ページ

  • ibazakeとは?
  • お品書き
    • 府中誉
    • 霧筑波
    • 来福
    • 大観
    • 武勇
    • 家久長
    • 富久心
    • 常陸野ネストビール
  • 休肝
  • 道案内
  • 呑喰処

アーカイブ

最近の投稿

  • 日々是好日
  • お疲れ様でした(^^;)
  • 酔いお年を(^^♪
  • 蜜蜂と遠雷
  • 夜のピクニック

最近のコメント

    タグ

    一人娘 人 大観 家久長 富久心 府中誉 御慶事 月の井 来福 武勇 稲里 茨酒 郷乃誉 霧筑波
    • 徒然酒記
    • ibazakeとは?
    • お品書き
    • 休肝
    • 道案内
    • 呑喰処

    © 2023 ibazake. 安藤商店

    Directed by adinfo7