info: RSS購読 | Email 問い合せ

Advertisement
  1. 徒然酒記
  2. ibazakeとは?
  3. お品書き
  4. 休肝
  5. 道案内
  6. 呑喰処

熱中症対策

Posted on 8月 22, 2012 by 店主

残暑お見舞い申し上げます!毎日毎日暑いですねぇ…あまりの暑さに暑気中りを起こし久々の投稿となってしまいました(汗)気づけば立秋を過ぎお盆を越え八月もあと一週間余り…朝晩は涼しくなるのかと思いきや連日の熱帯夜&高温注意報。甲子園では熱戦が繰り広げられていますが、よくできるものと感心しきりです…若かりし頃は自分でもやっていたのでしょうが、想像するだけでぶり返しそうです(^_^;) 今夏、熱中症対策として注目を集めている甘酒…寒い時期の飲み物のイメージが強いのですが、季語は夏なんだそうです。で、素直に甘酒を飲めば済むことなんですがそこは左利き♪滓の絡んだお酒をチョイスすれば同じ効果が得られるはず(笑)霧筑波・波留起多里は清涼感ある飲み口と爽やかな後口が楽しめる薄濁りの佳酒、夏場は見た目にも涼しげなブルー瓶の300mlボトルを選びたい♪

Leave a Reply

返信をキャンセルする。

固定ページ

  • ibazakeとは?
  • お品書き
    • 府中誉
    • 霧筑波
    • 来福
    • 大観
    • 武勇
    • 家久長
    • 富久心
    • 常陸野ネストビール
  • 休肝
  • 道案内
  • 呑喰処

アーカイブ

最近の投稿

  • 春夏秋冬
  • 有り難うございます。
  • 日々是好日
  • お疲れ様でした(^^;)
  • 酔いお年を(^^♪

最近のコメント

    タグ

    一人娘 人 大観 家久長 富久心 府中誉 御慶事 月の井 来福 武勇 稲里 茨酒 郷乃誉 霧筑波
    • 徒然酒記
    • ibazakeとは?
    • お品書き
    • 休肝
    • 道案内
    • 呑喰処

    © 2025 ibazake. 安藤商店

    Directed by adinfo7