info: RSS購読 | Email 問い合せ

Advertisement
  1. 徒然酒記
  2. ibazakeとは?
  3. お品書き
  4. 休肝
  5. 道案内
  6. 呑喰処

来福

純米大吟醸【愛山】

来福酒造の最高峰!上品な吟醸香が漂う、くどさのない旨口の酒。酔うほどに桃源郷へと誘う蔵元の自信作は、呑み得感のある消費者本位の秀酒♪

720ml 2750円
1800ml 5500円

原料米 愛山
精米歩合 40%
日本酒度 +3
酸度 1.3
アルコール度 16%

純米吟醸生原酒【愛山】

口中で広がるふくよかな米の旨味と鮮烈な吟醸香に生原酒ならではの呑み応えを併せ持つ、この蔵の実力を世に知らしめた代表銘柄!

720ml 1820円
1800ml 3600円

原料米 愛山
精米歩合 50%
日本酒度 -1
酸度 1.3
アルコール度 17%

純米吟醸【亀の尾】

夏子の酒で知られる名復活米“亀の尾”を地元生産農家と契約栽培し、米の主張を損なわぬよう低温でじっくりと仕込んだ辛口の純米吟醸。程よい酸とキレの良い後口が魅力!

1800ml 3400円

原料米 亀の尾
精米歩合 55%
日本酒度 +6
酸度 1.5
アルコール度 15%

純米吟醸【新山田穂】

山田錦の近親品種“山田穂”ならではのしっかりとしたコクが特徴的。米の旨味を存分に味わえる、香り豊かな純米吟醸酒で濃厚な味付けの料理にも好相性。

1800ml 3400円

原料米 山田穂
精米歩合 50%
日本酒度 +1
酸度 1.9
アルコール度 16%

吟醸【なでしこ酵母】

来福酒造と言えば純米吟醸生原酒に気を奪われがちになってしまいますが、火入れ商品にも左党を唸らせるお酒があるんです!なでしこ酵母で醸した吟醸酒、通称“なで吟”!香り、旨味、キレ、三拍子揃った逸品です。

1800ml 3400円

原料米 愛山
精米歩合 50%
日本酒度 +3
酸度 1.2
アルコール度 15%

純米【八反錦】

八反錦100%使用の燗上がりする純米酒。日本酒は温度帯によってその印象が多様化します。この純米は、常温、冷温、燗温と、幅広い温度帯で楽しめる一粒で三度美味しいおすすめ酒♪

1800ml 2470円

原料米 八反錦
精米歩合 60%
日本酒度 +5
酸度 1.6
アルコール度 15%

本醸造【五百万石】

冷やでも燗でもいける、すっきりとした辛口の本醸造。ラベルには生産農家の方々の名前が記載されており、原料米に対する蔵元のこだわりが伝わって来る定番酒です。

1800ml 2090円

原料米 五百万石
精米歩合 60%
日本酒度 +7
酸度 1.6
アルコール度 15%

夏の酒【雄町】

岡山県産雄町を花酵母で醸した、来福としては控えめな立ち香と雄町特有の旨味を携えた純米吟醸。夏が待ち遠しくなる季節限定品。

720ml 1540円
1800ml 3080円

原料米 雄町
精米歩合 50%
日本酒度 +4
酸度 1.4
アルコール度 15%

真向勝負【純米大吟醸】

真向勝負シリーズの最上酒!豊かな吟醸香と力強いコク、高めの酸が印象的な濃醇辛口酒。野球に例えるなら本格派投手がカウント2-1からの決め球に使いたい極め酒!

720ml 2800円

原料米 山田穂
精米歩合 45%
日本酒度 +6
酸度 1.9
アルコール度 16%

真向勝負【特別純米】

県内では珍しい原料米“吟ぎんが”で醸された特別純米。この聞き慣れない酒米は平成9年に岩手県で開発された奨励品種で今までにない新しい味わいを楽しませてくれます!

1800ml 2860円

純米大吟醸を零度以下に冷却し水分と薄い成分を凍結、濃いエキス分とアルコールだけを濃縮した新感覚清酒。トロリとした濃厚な味をロック、またはストレートでどうぞ!720ml 3080円梅酒【無濾過生】厳選された梅を純米吟醸に漬け込んだ梅酒。日本酒仕込の梅酒は他にもありますが無濾過生梅酒の味わいは梅酒に対するイメージを一新してしまうかもしれません!当方、オススメ梅酒№1♪720ml 1420円
1800ml 2750円芋焼酎【常圧蒸留】県産芋“玉豊”を花酵母にて仕込み、常圧蒸留にすることで芋の風味と旨味を生かした本格焼酎。やさしい香りとまろやかな味わいを楽しめます。720ml 1260円
1800ml 2400円麦焼酎【常圧蒸留】素材本来の持つポテンシャルを最大限引き出すことに力を注いでいる来福酒造、その情熱は本格焼酎にも反映されています。720ml 1260円
1800ml 2300円【大観】 【霧筑波】 【来福】 【府中誉】【郷乃誉】 【武勇】 【家久長】 【富久心】

原料米 吟ぎんが
精米歩合 60%
日本酒度 +1
酸度 1.3
アルコール度 15%
原料米 山田錦
精米歩合 50%
日本酒度 -
酸度 -
アルコール度 25%
原材料 梅(国産)
アルコール度 15-16%
原材料 芋(玉豊)米麹
アルコール度 25%
原材料 麦(国産) 米麹
アルコール度 25%

固定ページ

  • ibazakeとは?
  • お品書き
    • 府中誉
    • 霧筑波
    • 来福
    • 大観
    • 武勇
    • 家久長
    • 富久心
    • 常陸野ネストビール
  • 休肝
  • 道案内
  • 呑喰処

アーカイブ

最近の投稿

  • 春夏秋冬
  • 有り難うございます。
  • 日々是好日
  • お疲れ様でした(^^;)
  • 酔いお年を(^^♪

最近のコメント

    タグ

    一人娘 人 大観 家久長 富久心 府中誉 御慶事 月の井 来福 武勇 稲里 茨酒 郷乃誉 霧筑波
    • 徒然酒記
    • ibazakeとは?
    • お品書き
    • 休肝
    • 道案内
    • 呑喰処

    © 2025 ibazake. 安藤商店

    Directed by adinfo7